腰痛とは、体の腰の部分に違和感や痛みや炎症のある状態です。 腰痛の主な種類として、
□急性腰痛症(ぎっくり腰)
□椎間板ヘルニア
□腰部脊柱管狭窄症
などが挙げられます。
その他にも最近の研究によると、ストレスが引き金となって起こる心因性の腰痛もメディアで取り上げられるようになっています。
ぎっくり腰(急性腰痛) | 動作を起こすと激痛が走る 椅子に座れない くしゃみや咳をすると痛む 時間とともに痛みが増す 横になると楽になる(膝を曲げた状態) |
椎間板症・筋、筋膜性腰痛 | 前かがみになると痛む |
腰椎分離症・すべり症、変形性腰椎症 | 腰を後ろに反らせると痛む |
脊椎カリエス | 腰を押したり叩いたりすると痛い |
変形性股関節症 | 腰のほかに股関節も痛む 〈内臓疾患が原因の場合〉 |
腰椎椎間板ヘルニア | 腰痛に加え、足にも痛みが出たりしびれが出たりする |
腰部脊柱管狭窄症 | 歩いている途中に足がしびれて歩けなくなる 少し休むと歩けるようになる |
悪性腫瘍(がんが腰椎に転移した場合)・ 細菌感染 | 夜間の安静時にも痛む、痛みが日に日に強くなる |
消化器系 | 食事に伴ってだんだん痛くなる |
泌尿器系 | 排尿時に腰が痛くなる 血尿を伴う場合は尿管結石や腎炎の可能性 |
婦人科系 | 月経時に腰痛が起きたり、痛みが強くなる |
循環器系 | 腰にいつもと異なる痛みがでた |
干渉波・ウォーターベッド・レーザー
医療マッサージ
テーピング・コルセット
筋力トレーニング・ストレッチ・ウォーキング・水中運動
体重管理も大事になってくる気になる症状やお悩みがある方は東浦和の当院へお気軽にご相談ください
東浦和にある当院のホームページでは肩こりや腰痛、スポーツ障害など代表的な症例について原因や症状の特徴、一般的な治療法を分かりやすくご紹介しております。気になる痛みや症状がある方は、ぜひご参考になさってください。